エアチャイナ航空券「購入後2時間以内無料キャンセル、払い戻し優遇措置」細則
国内航空券
I. 適用範囲
1.本規則は、中国国際航空の航空会社コードで中国国際航空が運航する中国国際航空の国内線について発券された航空券に適用されます。
2.本規則における払い戻し手数料は、2023年11月17日以降に販売された国内航空券に適用されます。
3.本規則は、航空券の発券から2時間以内に払い戻しが申請され、航空券の発券から遅くとも4時間前までに出発時刻が予定されているフライトに適用されます。航空券の発券後2時間以上経過してから払い戻しを申請した場合、または航空券の発券から4時間以内に出発時刻が設定されている場合は、中国国際航空 — 国内線航空券のお客様都合による払い戻しおよびお客様都合による変更に関する詳細実施規則の、お客様都合による払い戻しに関する手数料スケジュールに記載された払い戻し手数料が適用されます。
4.本規則は、マイレージの特典交換航空券、グループ航空券、およびスタンバイ航空券には適用されません。
II.総則
1.本規則において「フライト出発時刻」とは、航空券に記載されているフライトの予定出発時刻を指します。「出発の48時間前」と「出発の4時間前」は分単位まで正確に考慮されます。たとえば、2023年11月18日12:10に出発予定のフライトの場合、「出発の48時間前」とは11月16日12:10を意味し、「出発の4時間前」とは2023年11月18日8:10を意味します。
2.「航空券の発券から2時間以内」とは、航空券が発券されてから払い戻し請求が提出されるまでの2時間を指します。たとえば、2023年11月21日16時10分に航空券が発券された場合、2023年11月21日18時10分までの2時間の期間が適用されます。
3.払い戻し手数料は、航空券に記載されている対応するフライト区間の額面金額に基づいて計算されます。手数料は人民元で計算され、整数に四捨五入されます。
4.航空券が有効な場合は、エアチャイナモバイルアプリまたは中国国際航空WeChatアプレットから払い戻し申請を送信できます。ご不明な点は、中国国際航空ホットライン(95583)までお問い合わせください。
5.1枚の航空券に複数のフライト区間がある場合は、すべての航空券区間について払い戻しを申請する必要があります。一部のみの払い戻しはできません。払い戻し手数料は、払い戻し申請時から航空券に記載されている最初のフライト区間の出発予定時刻までの時間と、航空券の最も高い運賃クラスの手数料スケジュールに基づいて請求されます。
6.変更、チェックイン、または一部使用された航空券の払い戻しの場合は、中国国際航空 — 国内線航空券のお客様都合による払い戻しおよびお客様都合による変更に関する詳細実施規則のお客様都合による払い戻し手数料スケジュールに記載された払い戻し手数料が適用されます。
7.各搭乗者は、フライトごとに1回の払い戻し申請を提出することができます。払い戻し済み航空券の日付とフライトに一致する新しい航空券を購入した場合は、中国国際航空 — 国内線航空券のお客様都合による払い戻しおよびお客様都合による変更に関する詳細実施規則のお客様都合による払い戻し手数料スケジュールに従って、払い戻し手数料が請求されます 。
III.「購入後2時間以内の全額または一部の払い戻し」の標準処理手数料
国際線及び国内線航空券
(一)適用範囲
1.本細則は中国本土で中国航空信息網絡システムを利用して販売され、エアチャイナの国際線航空券として発券され、エアチャイナのコードを表示し、エアチャイナが実際に運航する国際線及び国内線の航空券に適用されます。
2.本細則に記載されている払い戻し手数料基準は、2024年8月5日(同日を含む)以降に販売される国際線航空券に適用されます。
3.本細則は航空券発券後2時間以内(2時間を含む)に払い戻しが申請され、最初の区間の出発日が14日前(14日を含む)に出発するフライトを対象とします。航空券の発券から2時間(2時間を含む)以上を経過した場合、または航空券の発券時点でフライトの出発が14日以内である場合は、『中国国際空港股份有限公司 自己都合による国際線航空券の払い戻しおよび変更に関する実施規則』及びお客様が購入された航空券に対応する払い戻し手数料が適用されます。
4.本細則はマイルで交換した航空券、団体航空券、スタンバイ航空券には適用されません。
(二)一般規定
1.本細則における「航空便出発時刻」は、航空券に記載されたフライトの出発予定時刻を指します。「航空便出発日の14日前」とは、航空便の出発予定日から起算して14日前の日をいいます。例えば、2024年11月15日12:10に出発予定のフライトの場合、「航空便出発日の14日前」とは、2024年11月1日23:59のことです。
2.細則における「発券から2時間以内」は、発券時刻から払い戻しの申請時刻までの時間は2時間以内であることを指します。 例えば、航空券が2024年11月1日の16時10分に発券された場合、発券から2時間以内の時点は2024年11月1日の18時10分となります。
3.払い戻しの対象となる航空券が本細則に適合している場合は、エアチャイナのモバイルアプリ、エアチャイナのWeChat/Alipayのミニプログラム、またはエアチャイナ公式モバイルサイトからお手続きいただけます。ご不明な点がございましたら、エアチャイナアフタサービス95583までお問い合わせください。
4.同じ航空券に複数の区間がある場合は、本細則に従って航空券全体を払い戻す必要があり、一部のみの払い戻しはできません。
5.変更手続きをした航空券、チェックインを済ませた航空券、または一部使用された航空券について、自己都合による払い戻しの場合は、『中国国際空港股份有限公司 自己都合による国際線航空券の払い戻しおよび変更に関する実施規則』及びお客様が購入された航空券に対応する払い戻し手数料が適用されます。
6.同一便・同一日の同じ搭乗者氏名で、本細則に従ってお客様一人に一回の航空券2時間以内無料キャンセルが適用されます。再度購入された航空券が払い戻しされた航空券と同じ日の同じ便である場合、再度の払い戻しは『中国国際空港股份有限公司 自己都合による国際線航空券の払い戻しおよび変更に関する実施規則』及びお客様が購入された航空券に対応する払い戻し手数料が適用されます。
(三)「発券から2時間以内に無料、払い戻し優遇措置」手数料について